タイヤ点検・交換時期について
2025/04/23
皆様、こんにちは。
春の穏やかな陽気に誘われて、
お出かけが増えたという方も
多いのではないでしょう。
楽しいドライブのためにも大切なのが
『タイヤ』です。
走るためにも大切なパーツである
タイヤついて今日は
ご紹介させていただきます。
◤タイヤ点検・交換時期について◢
タイヤは、
『走る・曲がる・止まる』という
基本動作を支える消耗品です。
タイヤの寿命、交換のタイミングは、
タイヤの溝が1.6mm以下になった時、
タイヤにひび割れ、亀裂が入った時です。
タイヤは溝がなくなれば滑りやすく、
ひび割れや亀裂が入ったタイヤで走行していると、
バーストする危険性もございます。
タイヤを交換する目安としている年数は、
『4~5年』といわれています。
使用状況によりタイヤの状態が異なるため、
一概にはいえませんが、
年数が経ったタイヤ、
走行距離を重ねているタイヤは
定期的に点検を実施することが大切です。
〜タイヤの交換時期を確かめる方法 〜
① タイヤに刻印されている製造年の確認
② タイヤの溝&スリップサイン
③ タイヤの見た目と走行距離を目安にする
ご愛車との楽しいドライブ時間のためにも
ぜひ、タイヤの点検・交換時期についても
気にかけていただけましたら嬉しいです。
皆様、これからもワクワク楽しい
FIAT Life & ABARTH Lifeを
お過ごしくださいませ。

《フィアット/アバルト高前》
公式SNSアカウント
お気軽にフォローをお願いいたします。
↓↓↓ 公式SNSアカウントQRコードです ↓↓↓


《フィアット/アバルト高前》
公式SNSアカウント
お気軽にフォローをお願いいたします。
↓↓↓ 公式SNSアカウントQRコードです ↓↓↓
